![]() エンボス加工(エンボスヒーターを買ったので)。 まず、スタンプに透明な糊をつけて押します。 そのうえにこんなかんじでエンボスパウダーをかけてくっつけて いらないパウダーを落としておきます。 ![]() ドライヤーのようなものであたためて溶かし (上のは溶けかけの状態) ![]() ![]() 左からエンボス用の糊パッド、エンボスパウダー、エンボスヒーター。 エンボス加工関連についてはおなじみツキネコのこことか見るとわかります。 わたしが持ってるエンボスヒーターはこちら。 エンボスヒーターはアイロンでいちおう代用できたし (ただし火傷に気をつけてね! あと紙の裏からあてること) 糊パッドは薄ーい色のインクでも代用できるので (ようするに粉がくっつけばいいのでふつうに糊でもいけるかもしれない) とりあえずやってみたい、っていう場合はエンボスパウダーだけあればよいです。 ![]() これ↑はホワイトなんですが ![]() (ちっこい穴がぼこぼこしてるのはパウダーをけちったせいである) ![]() ![]() ![]() ![]() 水滴とかスタンプすると面白いかも。 クリアのパウダーはゴールドとかホワイトにくらべて粒子が細か目で つるつるした紙だと糊のないとこにもくっついちゃうので(たぶん静電気的なもの) ざらっとした紙のほうがやりやすいかも。 ![]() (これは薄い水色で押したうえにクリアのパウダーをはたいたもの) ![]() エンボスめんどくさいかなーとおもったけど めんどうレベルはパッドにインク補充しながらつかうタイプの光り物インクと さほど変わらないような気がします。個人的には。
by yue2009
| 2012-02-10 15:41
| Works
|
CALENDAR
ブログパーツ
readme&wiki
LINK www.slowgun.org Memphis Blue トイカメラと一緒に そううつだもの ゆきろぐ・ぷらぷら キベジュンイチロウのサイト BNN日誌 UT-Life 副島歯科医院 カテゴリ
PhotoCamera Illustration Craft day Works 以前の記事
2014年 09月2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||