![]() ![]() この光が強い時期にやっぱいろいろ撮っとかないとなーと思う。 ![]() ![]() ![]() ![]() でも砂浜もいきたいー。 近くに人工のはあるけどね。 ▲
by yue2009
| 2009-08-28 19:25
| Photo
![]() ![]() 会場は土ぼこりがけっこう舞っててそのせいでアニメの戦場っぽかったです。 最初の印象は なんかちっさ っていう感じだったけど (東京タワーみたいなサイズ感で考えてたのさ。 それじゃあサイコガンダムだ) ![]() このへん発想が日本的。 係のひとがざっくざっくさばいてくれるんで (立ち止まるひとは追い越していいルール) ぜんぜん待たずに通れました。 ![]() 正面はひとだかりで場所とりや撮影が大変なのかとおもいきや ぜんぜんそんなことはなかったので混雑が苦手なかたでもOK。 ![]() 排気口から蒸気だして(なんか設定知らなければガンダム壊れた感があるが) ![]() (へんなBGMが鳴りだしたときが合図) ![]() 無料だし。 ▲
by yue2009
| 2009-08-27 20:53
| Photo
![]() ブランケットステッチって途中はわかってるんだけど 出だしでどうしたもんかいつも迷う。 針仕事って 手を動かしていくうちになにかできあがっていくのがたのしいっていうより 針でぶすぶす刺していくのがいくのがたぶん快感なんだと思う。なので 刺繍大好き.+゜・(やるのがね) っていってる女子はたぶんドS。 ![]() 流行ってんのかな。 ananはまあ毎年1回はこんなことやってるけど。 ▲
by yue2009
| 2009-08-26 22:34
| Photo
![]() ってことで移動するハトさんたち。 アマヤドリ中に撮ってみた。 なかなかやまないのでわたしはもうふつうにあるいて移動しました。 けっこうへいき。 ![]() ![]() ![]() ▲
by yue2009
| 2009-08-24 19:36
| Photo
![]() ![]() ![]() つくるのめんどくさいからどっか商品化して売ってくんないかなー。 ![]() (これは花ベリー作業中の死亡フラグ回収の一環) いつも使ってるHeMのを採寸して90%縮小して型紙つくったらちょうどよいサイズになった。 趣味だからいちいちトワルチェックとかしてらんないから 実際にあるものをトワルがわりに使うと楽だなー。 キャミソールなんかもよく着てるの採寸して型紙つくったほうがいいかも (市販の売ってる型紙とか本だとサイズがでかすぎるから) ![]() 本家にはこういうのがいっさいないんだけどそれが軽量化のキモでもあったので、 (もちあるく機材が重いのでとにかくかばん自体が軽いことが重要) ないことが悪いわけでもないけど さすがに1こくらいはあったほうがいろいろ便利。 ![]() ほどいた後に縫い目の跡が目立つ場合は、 水スプレーしてアイロンかけるとだいたい消えてくれます。 あといちご30こくらいつくったかな。 ▲
by yue2009
| 2009-08-24 18:52
| Craft
![]() ![]() このえんぴつ、小学校時代のなんだよ(使い忘れたりもったいなくて使えなかったりしてるのが大量に余ってる)。 ▲
by yue2009
| 2009-08-24 10:01
| Photo
![]() ![]() ![]() ねこはこっちがじっとしてるとだんだん寄ってくるからおもしろい。 ![]() うちのレフ板はこんなの。 ![]() こんなのでじゅうぶんです。 軽いので片手で持てるのもポイント。 ![]() ![]() ![]() ![]() よくないんだけどね。 でもなんとなくある秩序。 ▲
by yue2009
| 2009-08-22 02:05
| Photo
|
CALENDAR
ブログパーツ
readme&wiki
LINK www.slowgun.org Memphis Blue トイカメラと一緒に そううつだもの ゆきろぐ・ぷらぷら キベジュンイチロウのサイト BNN日誌 UT-Life 副島歯科医院 カテゴリ
PhotoCamera Illustration Craft day Works 以前の記事
2014年 09月2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||