1 ![]() 販売ページはこちら同人誌『百花 SATA KUKKA』 (売り切れになってても、在庫あればそのうち追加します) ※クレジットカード以外の、振込などで購入されたかたは、入金確認できるまで、発送準備ができません。あと、入金期限を過ぎると自動的にキャンセルされてしまいますので、ご注意ください。 ![]() ![]() (A4のトレペにオフセットでフォトコラージュを印刷してもらって それを本のサイズに合わせて上を裁断して 折り目つけて折る、という) 100冊くらいだったらなんとかできるかなーと思ってやってましたが やっぱ途中で飽きましたね。。。 そんでこの印刷所がくれる余部が半端ない ということをすっかり忘れてわりとあるので それも販売してます。 販売ページはこちらプリントトレーシングペーパー (サムネが似ているので、本と間違えないように気をつけてくださいね) ![]() 花の名前だと思ってたのがほとんど属名だったり、 咲き方にいろいろあったりしたのが面白かったんですが そのへんは漫画の装飾にはあまり必要ないので、 こういうかたちでまとめてみたものです。 あとこのページみたいに、ハイビスカスとムクゲとフヨウの区別とか 装飾としてはどうでもいいので そういうのもやってたり。 花100個になるように描きたししてます。 紙とインクはこんなかんじで切り替えまくりです。 こんなめんどうな指定しても追加料金いらないのがレトロ印刷の魅力です。 (商業だと紙ごとにインク替えるとかとてもできないですね) 1-2-43-44:クラフト/赤/若葉 3-4-41-42:ベージュ/赤と水色/橙と水色 5-6-39-40:わら半紙/桃とラベンダー/茶と黄 7-8-37-38:ベージュ/赤とラムネ/桃と水色 9-10-35-36:わら半紙/茶と水色/桃と水色 11-12-33-34:レモン/橙と若葉/赤と若葉 13-14-31-32:わら半紙/黄とラベンダー/橙とラベンダー 15-15-29-30:わら半紙/赤と若葉/橙と水色 17-18-27-28:わら半紙/桃とラベンダー/赤と若葉 19-20-25-26:わら半紙/赤と黄/茶と橙 21-22-23-24:ベージュ/黄と若葉/橙と若葉 あと、 ![]() の4種類のハガキをセットにしたものも販売中です。 こちらもレトロ印刷さんです。 販売ページはこちらハガキ4種セット ▲
by yue2009
| 2014-03-21 22:21
| Works
![]() にEUKARYA名義で参加してます。 漫画薔薇っぽいパターンのブックカバー(というか総柄ペーパー)です。 印刷はレトロ印刷さんですよー ![]() ![]() すっかり忘れて買い逃しちゃうくらいたくさんいいのあります。 ![]() ![]() ![]() わたしのデザインについては2種類買えます。 (一時的に品切れしちゃうことはあるみたいです) ![]() ![]() とくに金魚のほうは、模様の出方が変わるのでおもしろい。 ![]() 自分だとぜったいやらなさそうな組み合わせとかも見れます。 ![]() (いまのとこ、ハガキ出せばあたるんじゃないかくらいのペースなので) ▲
by yue2009
| 2014-03-16 23:29
| Works
![]() 「井上のきあ選書フェア」を展開していただいてます。 (実施店舗は、この記事の最後に掲載しています) ![]() 抽選でオリジナルマスキングテープがあたります。 フェア対象商品はお店によって変わりますが、 『漫画薔薇』だけではないので、 そのうち買おうと思っていた本があったらこの機会にぜひ。 ![]() 品質はとってもよいです。 ![]() ![]() ![]() 左右はともかく(今回はカットつなぎなので)、 天地は確実につながるように設計する必要があって ![]() そのパターンタイルをとりだして最終的にレイアウトしてます。 ものづくりやるときはイラレ使えるとほんと便利ですよー。 現時点での選書フェア実施店は以下のとおりです。 青字は2/21に追記したとこです。 オレンジは2/28に追記したとこです。 緑は3/5に追記したとこです。 マゼンタは3/16以降に追記したとこです。 ※追記の日付があとの店舗は、まだスタートしていない可能性もあります。 (敬称略) [東北] ・ジュンク堂書店仙台TR店 ・文教堂つがる柏店(青森) [関東] ・紀伊國屋書店新宿本店 ・紀伊國屋書店新宿南店 ・芳林堂書店高田馬場店 ・ブックファースト新宿店 ・ブックファーストルミネ新宿店 ・MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店 ・ジュンク堂書店池袋本店 ・リブロ池袋店 ・有隣堂秋葉原店 ・三省堂神保町本店 ・書泉ブックタワー 8F(千代田区) ・くまざわ書店蒲田店 ・紀伊國屋書店国分寺店 ・オリオン書房ルミネ店(立川) (・有隣堂町田モディ店) (・有隣堂横浜駅西口店) ・ブックファースト青葉台店 ・くまざわ書店ランドマーク店(横浜) ・有隣堂厚木店 ・有隣堂藤沢店 [中部] ・精文館新豊田店(愛知) ・BOOKSなかだ専門書館(富山) [関西] ・紀伊國屋書店梅田本店 ・MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 ・喜久屋書店草津店(滋賀) ・喜久屋書店倉敷店 ・喜久屋書店北神戸店 ・紀伊國屋書店川西店(兵庫) ・ジュンク堂書店三宮店 ・ジュンク堂書店西宮店 ・宮脇書店四日市本店(三重) ・ブックファースト ミュー阪急桂店(京都) [四国] ・紀伊國屋書店高松店 [九州] ・ジュンク堂書店福岡店 ・丸善博多店 ・紀伊國屋書店佐賀店 ・ブックスミスミオプシア店(鹿児島) ・ジュンク堂書店那覇店 来週以降また増えるそうです(増えたら追記します)。 ※お店ごとにフェア実施期間は異なります。 予告なく終了している場合もございますので、ご了承下さい。 とのことです。 ただ、最近は天候があまりよくない日もあるので、 無理はしないでくださいね。 ▲
by yue2009
| 2014-03-03 22:16
| Works
1 |
CALENDAR
ブログパーツ
readme&wiki
LINK www.slowgun.org Memphis Blue トイカメラと一緒に そううつだもの ゆきろぐ・ぷらぷら キベジュンイチロウのサイト BNN日誌 UT-Life 副島歯科医院 カテゴリ
PhotoCamera Illustration Craft day Works 以前の記事
2014年 09月2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||